防犯情報として

未分類

経産省からきています。

兵庫県でもケーブル盗難が多発していて、発電事業者宛に注意喚起が届きました。
既に届いている方も多いと思いますが、何らかの対策を例えば

・防犯カメラ設置看板

だけでも効果はゼロではないと思いますし、最近のwebカメラは1万円くらいでたくさんあるので思い切って購入してみるのもありかもしれません。

物理的にはメーターと集電箱間の太いケーブルを「いかに取り出せないようにするか」にかかってくると思います。という私のところも構内柱から集電箱は埋設管には入ってますが地上に露出しています。。。対策を考えます。

盗まれてもいいことはありませんので、出来る範囲で対策をしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました